YAESU FTDX101MPを試して

いろいろな無線機を触っているももすけですが、アマチュア無線家としてのレベルはいつまでたっても初心者レベル。今回、動画の企画でYAESU FTDX101MPを触れせていただきましたが、このレベルの高級アマチュア無線機をじっくり触るのは、お恥ずかしながら初めてでした。せっかくなので、その後日談的にブログに記したいと思います。

YAESU FTDX101MPは八重洲無線のフラグシップモデル

YAESU FTCX101MPの定価は598,000円(税別)です。もちろん、十分に高いのですが、実は八重洲無線にはもっと高級なアマチュア無線機もある。FTDX9000シリーズは100万円オーバー。

続きを読む YAESU FTDX101MPを試して

2020.5.10 市民ラジオ交信ログ

今日は1日雨模様・・・しかもコンディションも悪い! と思っていたら、夕方に上がってきた! 近所の田んぼから運用です。

島根、山口、広島、鳥取と4エリア祭り! あと岡山だけ交信できればコンプリート!と思ったけど、なかなかそう簡単にはいかず。

でも、4エリアの各県にこれだけ運用している局がいるって、何年にも前には考えられなかったからすごいですよね!

続きを読む 2020.5.10 市民ラジオ交信ログ

2020.5.9 市民ラジオ交信ログ

今日は朝からどんより曇り空。ももすけに似合わない天気! しかし、お昼頃にコンディションは絶好調! お昼ご飯を食べてから30分ほどですが、近所の田んぼで運用を楽しんだ。

トランシーバーは久しぶりにポラリスプレシジョンBlackbirdを投入・・・ってどこかでぶつけたのかスプリットのスイッチを破損させてしまったorz

そんなトラブルもありましたが、CQ一発で7エリア・8エリア各局からパイルアップ! 短時間でお腹いっぱいになりました!

続きを読む 2020.5.9 市民ラジオ交信ログ

ライセンスフリー無線・アマチュア文線・ランドクルーザー・アウトドアで遊んでるYouTuberのブログ