第68回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ

本年もどうぞよろしくお願いいたします! 2025年1月のUHF=CBオンエアミーティングのお知らせです。寒波入りまくりの昨今ですが、真冬も元気にお外で遊びましょう!

UHF-CBオンエアミーティングは、情報交換や盛り上げのためにロールコール形式のチェックインタイムを設けていますが、参加者さん同士が交信を楽しんでいただくことを基本としたイベントです! ロケーションの良いところからたくさん交信してくださいね!

続きを読む 第68回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ

第67回UHF-CBオンエアミーティング結果

こんにちは!ミエAC129アタックです。先月まではポカポカ陽気で運用しやすい日が多かったですが12月になり冬らしい気候になりましたね。皆さんUミーご参加とチェックインありがとうございました。

今回、私は「三重県いなべ市の藤原岳標高1144m」に登り、皆さんの参加状況を把握するためにチェックインタイムにキーを担当させていただきました。藤原岳は三重県北部に位置して鈴鹿セブンマウンテンのひとつです。

藤原岳には何度も登っていますが山登りが久々だったのか5合目くらいで太ももの筋肉が吊っている感じになり休み休みで登りました。登山口駐車場から3時間かけて登りました。8合目くらいから積雪でアイゼンがあった方が登りやすかったです。

続きを読む 第67回UHF-CBオンエアミーティング結果

第67回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ

いよいよ冬らしくなってきました! 今月は寒さとの戦いが厳しさを増すのではないでしょうか。 UHD-CBオンエアミーティングは「ライセンスフリー無線にオフシーズンはない!特定小電力トランシーバーで交信の機会を増やそう!」ということで開催している特小の交信をみんなで楽しむイベントです! 

情報交換や盛り上げのためにロールコール形式のチェックインタイムを設けていますが、参加者さん同士が交信を楽しんでいただくことを基本としたイベントです! ロケーションの良いところからたくさん交信してくださいね!

続きを読む 第67回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ

第66回UHF-CBオンエアミーティングの結果

皆様!ポカポカ陽気の中Uミーにご参加いただきましてありがとうございましたm(__)m 「暑いくらいです!」というレポートを聞きながら視界100mの雨の中、鼻水を垂らして運用して参りましたorz

今回のキー局運用地は、滋賀県米原市の伊吹山山頂1377m。西は京都府や大阪府、東は長野県や静岡県とも交信することができ、雪が降り始める前の貴重な高所運用をすることができました。

続きを読む 第66回UHF-CBオンエアミーティングの結果

第66回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ

UHF-CBオンエアミーティング2025シーズンがスタートです! 「ライセンスフリー無線にオフシーズンはない!特定小電力トランシーバーで交信の機会を増やそう!」ということで開催している特小の交信をみんなで楽しむイベントです! 

情報交換や盛り上げのためにロールコール形式のチェックインタイムを設けていますが、参加者さん同士が交信を楽しんでいただくことを基本としたイベントです! ロケーションの良いところからたくさん交信してくださいね!

今回のキー局のももすけは、昨シーズンも計画した伊吹山からのオペレート・・・昨年は悪天候で中止でしたのでリベンジです!

続きを読む 第66回UHF-CBオンエアミーティングのお知らせ

ライセンスフリー無線・アマチュア文線・ランドクルーザー・アウトドアで遊んでるYouTuberのブログ