感染症流行拡大の状況を鑑みて開催を延期していましたUHF-CBオンエアミーティングを再開したいと思います。
毎シーズン4月までの開催ですので、今シーズンは残り2回となってしまいますが、自粛した分思いっきりみんなで楽しみましょう!
屋外の運用が基本ですので、感染症に対して比較的安全かと思いますが、移動中などの対策は十分にしてお出かけくださいね!
今回も関東エリアの山岳ロールコール、九州エリアのUHF-CBオンエアミーティングin九州も連動開催です。連動開催イベントは各イベント主催者のブログサイトでチェックしてみてくださいね!
以下、第48回UHF-CBオンエアミーティングのイベント情報です。
開催日
2021年3月21日(日)
タイムスケジュール
9:00~15:00
みんなで一斉に特定小電力無線を運用して交信を楽しもうという呼びかけをしている時間です。
(L03ch前後で空きチャンネルを見つけよう!)
キー局運用スケジュール
伝搬チェックや情報交換、参加局把握のためにキー局が運用する時間です。
11:00~ 特定小電力無線 L05ch (アイコム表記16ch)
キー局
シガAZ79
キー局の運用地
岐阜県美濃市瓢ヶ岳(1162m)
※天候や登山道の状況が思わしくない場合は、当日判断でキー局移動地を変更します。スケジュールや移動地の変更はながおかHR420のツイッターアカウント@NagaokaHR420で情報提供をします。また事情によりキー局が運用できない場合でもイベントは開催します。各局での交信をお楽しみください。
※特定小電力無線での交信を広める為のイベントです。有志で呼びかけていますが、全国からぜひご参加ください。
※このイベントはオンエアミーティングです。キー局とだけでなく参加各局の交信でも盛り上げてください。参加局で交信をしようという時間を設定しています。
※キー局運用は激しい混信がある場合チャンネルを変更します。ご了承ください。
千葉県市原市の少し高い丘っぽいところから参加したいですが、受信できますかね?